top of page
福永内科神経科医院

医療と介護地域の皆さまのために、地域の皆さまとともに

ご挨拶

​ご挨拶

福永内科神経科医院

心療内科・精神科・内科・腎臓、糖尿病内科

福永内科神経科医院は、昭和63年に開設いたしました。
うつ状態、パニック症など幅広く対応しております。
不眠症や物忘れ等のお悩みについてもお気軽にご相談ください。
また、福永内科神経科医院では平成12年より居宅介護支援、平成25年より通所介護、平成26年より訪問介護等のサービスを行っております。
医療施設との連携しているため、より安心してサービスをご利用
いただくことで、利用者の方々やご家族の皆さまのご負担を少し
でも軽減できればと存じます。

診療科目:心療内科・精神科・内科・腎臓、糖尿病内科

おしらせ
住宅型有料老人ホーム加納の里すずらん(44床)
平成25年11月中旬オープンしました。

福永内科神経科医院

​お知らせ

診療時間のお知らせ

令和5年4月4日(火曜日)~

診療時間のお知らせ令和5年

※第4土曜日は、休診です。

医師紹介.jpg

​院長

症状例
うつ病・うつ状態の診療やストレス・不眠・イライラ・不安をともなう神経症性障害(パニック障害・社会不安障害)に力を入れております。
うつ病・躁うつ病(双極性感情障害)・統合失調症・重度ストレス反応・適応障害・解離性障害・摂食障害・パニック障害・強迫性障害・身体表現性障害・精神発達遅滞・高機能自閉症・認知症 など

眠れない、食欲がない、体調がすぐれない、疲労感が強いなどの
症状でお困りの方のご相談も承っております。
ひとりで解決しようとせずにお気軽にご相談ください。

TEL 0985-85-6006
お問合せ
居宅介護支援サービス

居宅介護支援サービス

居宅介護支援とは

適切に介護サービスが利用できるようにするために
利用者の依頼のもとケアマネージャー(介護支援専門員)が居宅介護サービスの
計画を立て、その計画に従い介護サービスが提供されるように介護サービス事業
者との調整を行います。

お問合せ
受付時間 8:30~17:30
電話番号 0985-85-7477
通所介護

通所介護

利用できる方

介護保険の認定を受けられた方

要介護認定者の方のための理学療法、作業療法、その他必要なリハビリテーション
を行う施設です。

お問合せ
受付時間 8:30~17:30
電話番号 0985-85-6391
住宅型有料老人ホーム

住宅型有料老人ホーム

加納の里すずらん(44床)

平成25年11月中旬オープン、木の香りのする、明るい部屋の有料老人ホームが
福永内科神経科医院の近くに平成25年11月に開設しました。

すずらんの花言葉は、「幸福が訪れる」「幸福の再来」「きっと幸せに」です。花も、

小さな花を鈴のように吊り下げるかわいらしく、優しげな花です。スタッフ一同、入所される方に、この加納の緑豊かな、住宅地に近い場所で、幸せな優しい時間を過ごして

頂けるようなホームにしたいと思っています。

お問合せ
住宅型有料老人ホーム加納の里すずらん
TEL 0985-85-6390
医院情報

​医院情報

福永内科神経科医院駐車場
福永内科神経科医院入口

​医院名

福永内科神経科医院

フリガナ

フクナガナイカシンケイカイイン

電話番号|FAX番号

0985-85-6006|0985-55-0886

住所

(〒889-1607)宮崎県宮崎市清武町加納1丁目29-2

アクセス・鉄道

JR加納駅より車で3分 / JR清武駅より車で6分

アクセス・バス

宮崎交通池田バス停より南へ徒歩5分

アクセス・車

国道269号線池田交差点より車で1分

駐車場

現金以外の支払い方法

お取り扱いしておりません

診療科目

心療内科、精神科、内科、腎臓・糖尿病内科

休診日

水曜日午後、第4土曜日、日曜日、祝日

予約

新患随時受付 ※詳しくはお気軽に電話にてお問合せください。来院順

院長名

理事長:福永 洋光

院長略歴

昭和53年 秋田大学医学部卒業・昭和63年 福永内科神経科医院開院

医師に関する事項

医師1名:男性1名(令和4年3月現在)

医療従事者及び従業員に関する事項

准看護師3名、薬剤師1名

往診

往診可、訪問診療の実施、在宅診療

健康診査および健康診断

健康診査、健康診断、保健指導、各種健康相談

保有施設及び設備に関する事項

通所介護・居宅介護支援・住宅型有料老人ホーム

介護関係

介護関係、介護サービス

備考

来院順通り

bottom of page